ループイフダンって実際どうなの?

PR

FX初心者でもカンタンに自動売買が設定できることで人気のループイフダンですが、どれくらいカンタンなのか、また実際にどうなのか気になりますよね。

この記事ではループイフダンの入金から設定までの流れをカンタンにまとめています。

ループイフダンを始める前の参考にしてみてください。

ループイフダンとは

ループイフダンはアイネット証券のFX自動売買ツールになります。

ループイフダンと言えば、「顧客の80%が資産を増やしてる」という驚異的なパフォーマンスで有名な自動売買ツールです。

その勝率の良さから、使っているFXトレーダーは多いです。

ループイフダンはひまわり証券でも使えるツールですが、使うなら勢いあるアイネット証券で良さそうです。(アイネット証券の優位性は後ほど説明します)

ループイフダンの仕組みとは?

その仕組みを簡単いうと、相場の値動きに沿って自動的に売買をしてくれるツールです。

最初に設定すれば、後はほったらかしで運用できます。(たまにメンテナンスは必要ですが、はじめての人でも簡単に運用できるのが、ループイフダンの人気理由です)

※なおアイネット証券もひまわり証券も仕組みは同じです。

ループイフダンの設定(運用までの流れ)

  • 売り・買いを選ぶ
  • 値幅(ループ幅)を決める
  • 通貨ペアを選ぶ

最初にやることはこの3つだけです。

この3つを選ぶと運用がスタートします。

とてもカンタンでシンプルなので、FX初心者にも人気の自動売買ツールです。

運用後も特に何もすることはなく、放置していても大丈夫です。

自動的に注文・決済を繰り返してくれます。

ループイフダンのメリット・デメリットを徹底解説

【メリット】
・設定がやさしい
・少額からはじめられる
・運用のコストが低い

【デメリット】
・こまかい設定ができない
・ポジションを持ちこしやすい

ループイフダンには初心者にはやさしいけど、慣れてくると物足りなさを感じる部分もあります。

ループイフダンの利点・欠点に分けて解説します。

メリット⑴:設定がやさしい

ループイフダンで最も評価が高いのが、設定のしやすさです。

FXが始めてでもわかりやすい設定になので、FX初心者にも人気があります。

設定はログイン後に「通貨ペア」「売り/買い」「ループ幅(値幅)」を選ぶだけです。

メリット⑵:少額からはじめられる

ループイフダンでは1,000通貨単位で取引が可能です。

つまり10万円くらいからも運用は可能です。(とはいえ10万円ような少額で安全運用だと、利益はばも狭くなりますが、初心者には嬉しいメリット)

ループイフダンの場合は、30万円から始める人が多いです。

メリット⑶:運用のコストが低い

コスト(手数料・スプレッド)が低いのも特長です。

手数料は無料です。(ちなみにトライオートFXの取引手数料は20円かかります)

スプレッドもかなり狭いです。(たとえば米ドル/円だと2.0銭です)

とはいっても他の自動売買ツールと大差があるわけではないので、他に自分にしっくりきそうな
機能や運用方針に従って選ぶと良さそうです。

デメリット⑴:こまかい設定ができない

ループイフダンでは、エントリー値幅やレンジ幅、利益値幅などの詳細設定ができません。

ループイフダンの設定は、あらかじめ用意された値幅から選ぶことになります。

逆にいえば、カスタマイズ的な詳細設定ができないんですね。

その点をデメリットに感じているFXトレーダーは多いようです。

デメリット⑵:ポジションを持ちこしやすい

ループイフダンの自動売買は、値動きを追尾していくのが基本です。

ゆえに決済されない高値ポジションや安値ポジションを持ちこす可能性もあります。

たとえば、仮に決済されないポジションを高値で持って想定レンジから外れると、数ヶ月~数年間含み損を抱えて運用しなければなりません。

ですので、そうならないために最初の設定が大事です。

出口戦略を想定して機械的にロスカットする設定にするなどの工夫が必要です。

ループイフダンの始め方

ここではループイフダンにお金を入れて運用するまでの流れをまとめています。

流れはカンタンで

・口座開設→入金→設定→運用

です。

口座開設は無料です。

準備するもの

口座開設で準備するものは

・メールアドレス
・本人確認できる書類(免許証、保険証など)
・マイナンバーカード(通知カードも可)

です。

WEB上の公式サイトでマイナンバー、本人確認書類を提出すれば完了です。

2~5営業日くらいで書類が届きます。

入金の流れ

ループイフダンの入金方法は2つあります。

・クイック入金
・マッチング入金(銀行振込・コンビニのATM振込)

クイック入金が即反映されるのでオススメです。

設定の流れ

・ループイフダン【注文】を選ぶ
・通貨ペアを選ぶ
・ループ幅(値幅)を選ぶ
・損切設定・取引数量を決める
・最大ポジション数を決める

画面右「ループイフダン【注文】」を押すと、設定画面に移ります。

上記の項目をチェックすれば、運用がスタートします。

とてもカンタンな設定で、設定自体は5分とかかりません。

ループイフダンはどこを使う?アイネット証券?ひまわり証券?

いざループイフダンを運用しよう!と探すと、アイネット証券の他にひまわり証券で運用できることも知るはずです。(ループイフダンはどちらでも利用可能です)

仕組み自体は同じなので、現時点での違いを確認しておきましょう。

どっちがいい?アイネット証券とひまわり証券の違い

2019年現在では、アイネット証券の方が優位と評価してるトレーダーが多いです。

その理由はアイネット証券を運用していて使い心地が良いと思うトレーダーが多いためです。

注目ポイントはこの2つです。

①通貨ペア
②スワップポイント

と言ってもメリットに思うかは投資スタイルにもよります。

どちらの証券会社で悩んだ場合の参考の1つにしてください。

通貨ペア

アイネット証券は通貨ペア数が多いです。

2019年2月以降、アイネット証券が「14」の通貨ペアに対し、ひまわり証券は「5」となり、アイネット証券が圧倒的に多い状態になりました。

【アイネット証券の通貨ペア】
・米ドル/円
・ユーロ/円
・英ポンド/円
・豪ドル/円
・NZドル/円
・カナダドル/円
・スイスフラン/円
・トルコリラ/円
・メキシコペソ/円
・南アフリカランド/円
・ユーロ/米ドル
・豪ドル/米ドル
・豪ドル/NZドル
・NZドル/米ドル

【ひまわり証券の通貨ペア】
・米ドル/円
・ユーロ/円
・英ポンド/円
・豪ドル/円
・ユーロ/米ドル

※2019年現在

スワップポイント

アイネット証券のスワップポイントは水準が高いです。

ほとんどの通貨ペアで、ひまわり証券を上回っています。

上記をふまえて、比較の参考にしてみてください。

ループイフダン・ラボとは-Author information-

ループイフダン・ラボ
ループイフダン情報専門メディア、ループイフダン・ラボ。
ループイフダンに関する有益な情報のご提供に努めて参ります。

メディア掲載歴(一部。順不同)
・NewsPicks
・ビズハック!
・@nifty ビジネス
・BIGLOBEニュース
・Business Times
・excite.ニュース
・Infoseekニュース
・Mapionニュース
・NEWSCAST
・RBBTODAY
・SANSPO.COM
・Trend Times
・zakzak
・とれまがニュース
・朝日新聞デジタル&M
・財経新聞